たからだの里とは

たからだの里地図イメージ

香川県三豊市にある
山間の町、財田町。
その財田町にたからだの里さいたが
あります。
道の駅 「たからだの里さいた」は くつろぎの里(環の湯・湯之谷荘)
恵みの里(物産館・直営売店・テナントショップ)
学びの里(ふるさと伝承館)
遊びの里(パークゴルフ場)
の4つの里が集まっています。
2015年度には 国土交通省に『重点 道の駅』に選定されました!
これからも皆様に愛される道の駅を目指します。
どうぞ 「道の駅 たからだの里さいた」でごゆっくりおくつろぎください!

営業日カレンダー

物産館

Calendar Loading

※赤背景の日が休日になります

環の湯・湯の谷荘

環の湯

Calendar Loading

※赤背景の日が休日になります

イベント情報

  • 11/2(土)~

    ベーカリー“Fresco!フレスコ”『チーズフェア』開催☆

  • 秋の大収穫祭!!

  • 【予約制】10/12~販売開始!

    芋炊き鍋予約受付中!

  • 9/21(土)~土日祝日限定!

    今だけの贅沢☆シャインマスカット・オン・アイス

  • 湯の谷荘中庭にあります

    コインランドリーオープン

  • 2023年12月1日より

    入浴料金価格改定のお知らせ

たからだの里 四季折々

諶之丞祭り
諶之丞祭りイメージ

三豊市財田町が生んだ偉人『大久保諶之丞(じんのじょう)』。近代香川の発展に尽力した功績を称え、桜の時期に開催されます。戸川ダムを囲むように植えられた桜は一見の価値あり!
楽しいイベントや、グルメ出店があり、多くのお客様で賑わいます。

旬の味フェア
旬の味フェアイメージ

地元採れたての「桃」や「スイカ」が特設テントにズラリと並ぶ『桃・スイカ祭り』。桃やすいかを試食することができる大人気のイベントです!進物用も多数ご用意し、その場で地方発送することができます。

芝上ビアガーデン
芝上ビアガーデンイメージ

暑~い夏は、環の湯芝上ビアガーデンで決まり!温泉入浴付きで温泉の後は、地元食材を使った料理バイキングとキンキンに冷えたビールでお客様をおもてなしいたします。
お子様向けのお料理もご用意しています。開放的な芝生の上で夜風に当たりながらご家族・グループでぜひご利用下さい。
お得な前売り券、各種イベントも開催予定です。

新米祭り
新米祭りイメージ

清らかな水と寒暖差が生んだ自慢の財田産コシヒカリ『たからだ米』。穫れたての新米を使った「新米おにぎり」の試食が振舞われ、毎年多くのお客様が新米をお買い求めに来られます。

温泉祭り
日頃の感謝を込めて
温泉祭りイメージ

創業日は平成7年10月17日。
日頃の感謝を込めて10月期間中は週末変わり湯やガラポンなど限定定食など様々なイベントで、お客様をおもてなしいたします。
ぜひ環の湯の誕生日を一緒にお祝いしにきて下さい♪

秋の大収穫祭
秋の大収穫祭イメージ

“お客様に日頃の感謝を込めて”
「つきたてお餅のふるまい」や「ガラポン抽選会」、「野菜の詰め放題」など、お客様に喜んでいただけるイベントを開催します。旬の野菜や果物、自慢の「たからだ米」の特別販売、テント出店など楽しいことが目白押し!

「温泉入浴付き鍋プラン」
温かい鍋と温泉で決まり!
「温泉入浴付き鍋プラン」イメージ

寒い冬にはお鍋が一番。地元野菜をたっぷり使った自慢のお鍋をぜひご賞味下さい。
温泉とお鍋でお客様の心と身体を芯まで温めます。

「温泉入浴付き鍋プラン」イメージ

アクセスマップ

アクセスマップ

近隣施設

  • 塔重山公園

    たからだの里を見下ろし、讃岐山脈を見渡す塔重山。
    戸川ダム沿いの道を道なりに進み農免道を右に曲がり、すぐの看板を右折し道なりに進む。物産館より車で7分。

  • 萬福寺『藤寺』

    財田町にある『萬福寺』は通称「藤寺」と呼ばれています。
    綺麗に手入れされた見事な藤棚を一目見ようとシーズンには多くの方が訪れます。見頃は4月25日前後です。
    県道5号線を観音寺方面に車で約5分。JA財田支店の前。

  • 鮎返りの滝

    戸川ダムの上流にある豊かな自然に囲まれた風流な滝。春の若鮎が財田川を昇ってくる時に、この滝の勢いが強かったために先に進めず、返っていったと言われている。足下が滑りやすいので注意を。
    戸川ダム沿いの道を道なりに車で3分。

  • 釈迦堂の大イチョウ

    香川県の保存木にも指定されている「釈迦堂の大イチョウ」。樹幹がまっすぐ伸びた大イチョウに黄色く輝くイチョウの絨毯は一見の価値あり!
    国道32号を琴平方面へ車で約8分。フルーツランド アンファームの手前を左折。

「写真提供:三豊市観光交流局」